D.S.C オリーブは児童発達支援と放課後等デイサービス「そよかぜ」「あおぞら」、相談支援事業所「エンジュ(槐)」、病児保育室「のびのび」を併設した施設です。
D.S.Cとは「Developmental Support Center」の略で発達を支援する施設という意味です。
令和5年4月1日から電子カルテを導入しました。
システム切り替えのため、通常よりお待たせしてしまうことが予想されます。
事前にWEB問診の入力をしていただくことが出来ます。
※来院予約ではありませんのでご注意ください。
※診療科が分からないときは「総合診療科」をお選びください。
発熱症状のある方の受診が増えています。
当院の発熱外来は【予約制】です。事前にお電話でのご予約をお願いします。
お電話でのご予約をされた患者様のみ、WEB問診票のご記入をお願いします。
【注意事項】
①必ず事前にお電話でご予約下さい。
②保険証・現金をご持参ください。
③来院時には必ずマスクをご着用してください。
●発熱診療時間
発熱診療時間に関してはお電話での予約の際にお伝えします。
児童発達支援は、小学校就学前までの障がいのある子どもが支援を受けるための施設です。 就学前の障がい児に対して身近な地域で療育を行うこと、その家族を支援することが役割となっています。
保育士・看護師・医師・管理栄養士等によって、病気にかかったお子さんの保育と看護を行なっています。入室時だけではなく、自宅での看護の指導や、発育・発達の相談もおこなっております。