副島 理子のALL HAPPYブログ

プロフィール

副島 理子(そえじまさとこ)

ALL HAPPY梶@ 代表取締役
(財)日本コアコンディショニング協会
シニアスーパーバイザー・ひめトレディレクター
日本ペップトーク普及協会 認定講師
健康運動指導士

 

神奈川県在住。日本女子体育短期大学 卒業。
2003年より地域に根づいた運動指導を開始。 
自治体内の口コミにより講演・講座が続く。山口県下松市から介護予防事業を受託。
下松市では自治体と共に地域力を活用した地域コミュニティづくりの実績を持つ。

 

全:7|< < / 1 > >|

エクササイズ@2018-08-01

 
今回はその中でも
姿勢がよくなるための
エクササイズ紹介です。


ひめトレがある方は
ひめトレに乗りましょう。


ひめトレがない方は
坐骨で座って
骨盤底を軽く締めて行います。


ひめナプを装着している方は
ひめトレとの併用は避けましょう。
(メッチャ痛いよ。。)


・・・・・・・・・・・・・

@両手の平を体の前で合わせます。
『いただきます』のポーズ

Aその手を上に挙げます。

B挙げた手を外側に向けます。
肘を軽く曲げて腕を下ろします。


@ABを繰り返します。

・・・・・・・・・・・・・

Aの時、
肩の痛い方は
腕の角度は斜め前でもOK

でも頭のてっぺんは
天井に伸びていくような
そんな意識を持ってくださいね。


Bは
肘の位置が重要です♪
最後おろした時に
肘が体のラインの
真横にあるのがベスト。


なぜかというと
そこに肘があると
肩甲骨がいい位置におさまるから♪


肘の位置を確認してみてくださいね。


体のラインより
前にあると猫背になって
肩甲骨は外側に
広がります。


体のラインより
後ろにあると胸が張りすぎて
肩甲骨は内側に
寄りすぎちゃいます。


肩甲骨のいい位置は
軽く曲げた肘をおろした時に
肘が体のラインの
真横にある感じです。


そして
首を長く
肩をちょっとおろす
そんな意識を持ちましょう。



首をすくめ
肩があがっていると
肩甲骨も上に上がるんですね。


ですから
軽く曲げた肘をおろしたら
ちょっと首を長く見せるように
肩をちょっとおろすと
さらにステキ(笑)


最後は
その肩甲骨の位置を
そのままで
両手を下におろしましょう。


ス〜っと背筋の伸びた
気持ちのいい姿勢になりますね〜


このエクササイズを
思い出した時に
やってみてください。


これをいつでも
形状記憶できる体になりますよ。

 

ひめトレ2018-04-01

 
前回も書きましたが
骨盤底の知識やエクササイズを
なるべく早い年代から
知っておくといいと思っています。

そこでエクササイズも
ちょいちょい紹介したいのですが
その前に・・・
ちょっとお知らせです。

骨盤底のトレーニングが
わかりづらかったら
メッチャ助っ人ツールがあります(笑)


ストレッチポールひめトレ®


骨盤底筋にスイッチを入れてくれます♪

しかーも
メッチャ簡単(笑)
この上に座るだけ♪

しかーも
1分間でいい♪

すごくないですか?
って・・
私が言うのもなんですが(苦笑)


実はこのひめトレ®の
開発に関わっていて(笑)
自分の子供のようにかわいいので
親ばかですよね( *´艸`)
すんません。。苦笑

骨盤底筋のトレーニングは
ホントになかなかわかりづらくて
言葉では伝わりにくいのです。

それで理学療法士さんに相談したら
外から感覚刺激を入れたらいいよ♪
と教えてくれました。

外から刺激が入ると
脳が認識するから
意識しやすくなるのだそうです。

そこで
ストレッチポールの会社に相談して
作ってもらいました(笑)

ひめトレ®
 ↓ ↓
http://himetore.com/

そしてー
ひめトレ®のインストラクターが
全国に1500人くらいいると聞いています。
こちらのサイトから見てみてくださーい♪
   ↓  ↓
http://coreconfan.com/trainersearch?area=4&type=2

もし骨盤底のトレーニングが
わかりづらかったら
ぜひとも【ひめトレ体験】を
してみてください♪

しか〜も(笑)
この上に乗って
呼吸など5分間エクササイズをすると
ウエストが3〜5pくらい変化しますよ(笑)

もちろん個人差はありますが・・
私の経験上では最高11p減った人がいます(笑)

骨盤底からスイッチが入ると
うれしいこといっぱいあるんです。
そのうちそれもお知らせしますねー♪

次回から
骨盤底のエクササイズを紹介しまーす♪

女性のライフイベント2018-03-01

 
女性は男性にはない特有の
ライフイベントがあります。
今回はそれと骨盤底との
関係のお話です。

今回は文章がちょっと長いので
お時間のあるときにでも
ゆっくり読んでくださいね。

女性は特有のライフイベントによって
骨盤底筋が使われたり
傷んだり
弱くなったりします。

ざっくりとですが
年代別にそれを追ってみましょう。

10代前半には
初潮が訪れます。
とはいっても・・
今はもっと
早いかもしれませんね・・・

そこから
生殖期間が始まり
月経が何十年と続きます。

そして
10代後半から20代
恋愛もするでしょう。
初体験もするかもしれません。

そして
20代30代で
結婚・妊娠・出産

妊娠するとホルモンの関係で
骨盤底筋は柔らかさを増します。
ですから
帝王切開でも
出産にならなかった場合でも
妊娠するだけで弱くなるそうです。

そして出産は
骨盤底が大きく押し広げられて
赤ちゃんの頭が出てくるわけですから
大きなダメージを受けます。

伸ばされ過ぎちゃったり
剥がれたり
切れたり
穴があいちゃったり・・・

昔なら出産後
床上げと言われる時期まで
だいたい1ケ月くらいでしょうか?
寝て休んでいてよかったのに
今では4〜5日で日常に帰されます。
寝ていたらかからない重力が
起きているとかかってきます。
骨盤底には体の重さが乗ってきます。
まだ骨盤底は癒されていない状態なのに・・・

とは言え・・
出産の頃は
まだ年齢も若いですから
筋肉も張りがあって
ピチピチしているので
他の骨盤底筋が役割を担ってくれたり
協力してくれたり
力を貸してくれるそうなんです。
だからなんとかなっちゃったりする。

でも・・・
年齢を重ねていくと・・
他の筋肉と同じように
骨盤底筋もハリを失い
弱くなるので
あとあとなんらかの
トラブルが出てきやすかったりします。

40代後半から50代前半にかけて
更年期がやってきて
閉経後の体になれるための
準備が始まります。

女性ホルモンがガタッと減るので
筋肉はハリがなくなります。
そうすると骨盤底も弱くなります。

年齢を重ねれば重ねるほど
体の他の筋肉達と同じように
骨盤底筋も弱く衰えます。

骨盤底は本当に
ずーっと使うところで
健気にがんばってくれてるけど
確実に弱くなりがちなところですね?

尊敬する先生が
≪女性は女性であるだけで
もれなく尿もれがついてくる≫
とおっしゃっていましたが・・・

その言葉のごとく
ほとんどの女性には
なんらかの骨盤底の不具合が
あるのではないか?
又は
でてくるのではないか?と思います。

そんながんばっている骨盤底。
いたわりたいですね〜
大切にしてあげたいですね〜

そしてちょっと
希望を持っていただきたいのは
骨盤底の不具合をアレっと感じた時
骨盤底の使い方や
エクササイズを思い出していただければ
年齢に関係なく、その人なりに
骨盤底の力は取り戻せるはず♪

以前私のクライアントさんだった
86歳のシニアマダムは
「先生!尿もれパットがいらなくなった」
とご報告くださいましたよ♪

ですから希望をもって
一緒にがんばりましょう(*^^*)

私としては
なるべく早いうちに・・
10代くらいから?
骨盤底の知識やエクササイズなどを
知っておくといいなぁー
と勝手に思っています(笑)

なんらかアレ?って
不具合に気づいた時に
「そーだ!そーだ!
以前教えてもらったわ。
オマタのエクササイズをやろうっ♪」って
思い出して自分でコンディショニングできるからです。


ですから・・
ぜひとも周りの方にも
伝えてもらえたらうれしいなぁー
と思っています。

みなさまのお力も貸してくださいっ♪
よろしくお願いしまーす。

今回はちょっと長くなってしまいましたね。。
読んでいただいてありがとうございます♪
 
♪♪♪♪♪ ALL HAPPY(株) ♪♪♪♪♪

女性の底力を応援するため
LINE@始めました。
骨盤底の情報をお届けしています。
IDは @allhappyです♪
お友達になってくださーい!(^^)!

◆産後ママの応援コミュニティ HAPPY SUN
http://happysun.link/

◆副島理子のオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/allhappy29/

◆オレのさと子をさと子と呼ぶな!マンガブログ
http://ameblo.jp/orenosatoko/
 
Sent: Saturday, March 3, 2018 10:49 AM
Subject: コラムについて

骨盤底の役割2018-02-01

今回は骨盤底の役割を
考えてみましょう。

あ・・その前に私は
【骨盤底】と書いて
【オマタ】と読みます(笑)

なので
【骨盤底】と書いてみたり
【オマタ】と書いてみたり
するかもしれませんが(笑)
同じ意味ですので
ご了承願います!(^^)!

さてー
【骨盤底】は何するところでしょう?

前回、骨盤と言うバケツの中には
大切な臓器が入っているんですよー
と書きましたが
その大切な内臓を下に落とさないように
【骨盤底】は支えていますね。

そして・・
排泄するところでもあって
尿が出る
便が出る
おならも出る
経血も出る
そんな場所ですね。

そして
生殖器のあるところ

その結果の
出産するところ
ですね♪

そう考えると・・
なんか動物チックなところだと
思いませんか?(笑)

産まれてから
亡くなる寸前まで使うところ。
一生使うところです。

そして女性は
女性特有のライフイベントでは
必ず使う欠かせない場所なのです。

じゃー
【骨盤底】が弱くなったら
どうなるでしょうか?

内臓を支えられないかも・・
排泄物がもれちゃうかも・・
生殖や出産になんらか影響があるかも・・

ですよね??

ですから
骨盤底の健やかさを保つことは
とっても大切なんですね♪

そのために
少しでも力になれたらいいなー
更新がんばりますね(笑)


 
 
♪♪♪♪♪ ALL HAPPY(株) ♪♪♪♪♪

女性の底力を応援するため
LINE@始めました。
骨盤底の情報をお届けしています。
IDは @allhappyです♪
お友達になってくださーい!(^^)!

◆産後ママの応援コミュニティ HAPPY SUN
http://happysun.link/

◆副島理子のオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/allhappy29/

◆オレのさと子をさと子と呼ぶな!マンガブログ
http://ameblo.jp/orenosatoko/

骨盤底筋群2017-12-14

 

 
 
今回は【骨盤底筋群】のお話です。
【骨盤底筋群】は
その名のごとく
骨盤の底にある筋肉達です。
【筋群】というだけあって
1枚ものの筋肉ではなくて
いくつもの筋肉と膜が
重なり合っているんですよー
 
写真のイラストは
女性の骨盤底筋を
★底から
★横から
★後から
見たイラストです。
 
ピンクの部分が筋肉達です。
なんか全体的に見ても
器のようなハンモックのような
形をしていると思いませんか?
 
骨盤の中には大切な臓器が
入っているので
それを支え
その重さを受けています。
 
骨盤がバケツなら
バケツの底が
しっかりしていないと
バケツの中身が落ちてしまいます。
しっかりしていないと・・
とはいっても・・
バケツのように
底まで同じ素材だったら・・
骨盤は骨ですけど
底まで骨だったら
大変なことになりますね(笑)
 
だって・・
排泄もしなくてはいけないので
尿を出す
便を出す
おならを出す
経血を出す
など・・
出さなきゃいけないし
 
だから・・・
バケツのように底も
同じ素材ではなく
底だけは筋肉や膜が
幾層にも重なり合っているんですね。
 
絶妙に
締めたり緩めたりしています。
 
内臓の重さを支え
締めたり緩めたり
責任重大な場所ですね(笑)
 
ここを私達は
一生使っていくわけですね。
 
疲れもするでしょうし・・
弱くもなるでしょうねー
 
なーんて
いつも健気に
がんばっている骨盤底筋。
 
ここの理解を少し深めると
ここの大切さが身に染みますね(笑)
 
今後も少しずつですが
骨盤底筋の大切さを
届けさせてくださいませ。
 
 
♪♪♪♪♪ ALL HAPPY(株) ♪♪♪♪♪

女性の底力を応援するため
LINE@始めました。
骨盤底の情報をお届けしています。
IDは @allhappyです♪
お友達になってくださーい!(^^)!

◆産後ママの応援コミュニティ HAPPY SUN
http://happysun.link/

◆副島理子のオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/allhappy29/

◆オレのさと子をさと子と呼ぶな!マンガブログ
http://ameblo.jp/orenosatoko/

はじめまして。2016-10-01

はじめまして
ALL HAPPYの副島理子(そえじまさとこ)と申します。

ひょんなご縁からこのブログを始めることになりました。
お声をかけていただいて本当にありがとうございます。

まもなく50歳。
順調に年齢を重ねています(笑)
 
自分の心や体にいろんな変化があり
日々いろんなことの発見だらけです。
年齢と上手につきあっていきたいなーと思っていますよー
 
このブログでは日常の思うことをツラツラ綴らせていただきますね。
そのため不定期な投稿になることをお許しくださいませ。

と・・いうことで(笑)
ごあいさつがてら最近見た感動動画を添付します。
某オムツメーカーのCMなのですが・・
内容がとても心温まります。

https://www.youtube.com/watch?v=55s_EtCU-Mk
 
ここ最近涙腺が弱くなったように感じます(笑)
これも年齢のせいもあるのかなー?
こんな動画を見るとジーンとして目頭が熱くなりますわ。
 
みなさんはいかがでしたか?
感動はみんなでシェアしたいですね♪

ALL HAPPYの旗振りスピーカー2016-07-01

日本コアコンディショニング協会では
シニア向けのコアコンディショニング体操や
骨盤底筋のトレーニングツール【ひめトレ®】の開発に携わり
これらを普及するために旗振りスピーカーとして全国行脚中。

現在は女性の股(骨盤底筋)に焦点をあてた健康づくりを展開。
弱くなりがちな骨盤底筋の本来の力を取り戻そう♪と
オマタの大切さを健全に明るく楽しく語るのが得意。
女性のためのコミュニティを全国に作るTHE女の道プロジェクト始動。
現在の事業活動は以下のとおり。

◆ひめトレ®・ひめナプ®・THE女の道プロジェクト普及活動
◆産後ママのコミュニティHAPPY SUN 全国展開
◆シニア向けコアコンディショニング普及活動
◆企業・自治体向け健康講演・講座の開催サポート事業
・東海東京証券・宇都宮証券・SMBC日興証券
・西日本シティTT証券・山口県下松市・周南市

ALL HAPPYを目指して全国で活動中♪

 

^